KIRARITO MAGAZINE

キラリトギンザWEBマガジン

キラリトギンザWEBマガジン 2021年1月号

2021年、
ご利益アイテムでハッピーな1年に♪

2021年もスタートを切り、今年も幸多き1年でありますよう、ご利益のあるラッキーアイテムのご紹介です。

【貴和製作所】ハンドメイドでアレンジを加えれば更に運気UP間違いなし!

・和風チャーム
椿・うさぎ・鏡餅・お相撲さん・招き猫など、縁起の良いアイテムは、思わずコレクションしたくなる可愛さです。身につけると運が良いとされる「干支チャーム」も揃っており、年男や年女の方への贈り物にもおすすめです!

今回の「和風チャーム」からのハンドメイドは、「くみひもと椿チャーム」。くみひもで作られた小花に椿のチャームが揺れる、可憐な和風アイテムです。モダンでキュートなデザインは、初詣や節句などのイベントの時はもちろん、デイリー使いにもGOOD!自分でアレンジして、ピアスやイヤリング、またはマスククリップにも、自由にハンドメイドできちゃいます。また「椿」は、素晴らしさ・優美さの花言葉を持ち、椿油は髪を美しく保つことから、女性の美を象徴するものとされています。今年もキラリと輝く自分でありたい。そんな方にぴったりな一品です。

・アクリルパーツ 和柄
日本の伝統的な模様やモチーフをあしらったクリアパーツ。麻の葉や矢絣(やがすり)などの和柄や、紅葉・金魚など日本の「和」を感じるデザインが、透明感あふれる華やかでユニークなアイテム。チャームと柄それぞれに、ご利益の意味もあるので、自分にぴったりのパーツを組み合わせて、さらに運気もUPできます。

「だるまチャーム」にある「市松 -いちまつ-」柄は、途切れなく続くことから、”永遠や発展拡大、繁栄を意味する柄”と言われています。事業拡大や子孫繁栄など運気上昇の願いを込めた縁起の良い模様です。

また、「富士山チャーム」の「青海波 -せいがいは-」柄は、穏やかに打ち寄せる波がひたすらに連なっているイメージから、「永遠の幸せ」を表しているとされています。さらに、末広がりの扇形にも見えることから、重ねて縁起が良い模様として言われています。

今人気のマスククリップやチャームにもアレンジできちゃうのもハンドメイドの醍醐味!
ご利益のあるラッキーアイテムを身につければ、気分も運気もさらにUPすること間違いなし!今年1年もキラリト輝くハッピーな年でありますように✨

貴和製作所

キラリトギンザ 5F
TEL: 03-6264-4811
営業時間:平日、土、祝 11:00~20:00、日曜 11:00~19:30
カフェ: 11:00~19:00 (LO 18:30)

由緒ある縁起物「江戸ほうき」

キラリトギンザからもほど近くに、長年愛され由緒ある日本の伝統工芸品「江戸ほうき」の専門店、「江戸箒老舗 白木屋伝兵衛」があります。2021年の幸運をもたらす縁起の良いマストアイテム「江戸ほうき」のご紹介です。

昔ながらの手作りの美と、「江戸ほうき」の魅力
素材がかわることはあれ、千年以上もの昔から、ほとんどその姿を変えることなく使われ続けてきた「箒 -ほうき-」。古くは『神様が宿る』とされ、安産祈願や祭祀用など、神聖な物として扱われてきました。平安時代には、掃除用具として使われるようになったという記述が残されているほど、長い歴史と由緒あるものだったのです。

江戸箒老舗 白木屋中村伝兵衛商店
畳が庶民の住居にも普及し始めた江戸時代中期、箒は大変重宝する掃除道具として広く普及していきました。そんな箒を「江戸ほうき」の名でつくり始めたのが、白木屋傳兵衛です。今では首都高速道路になってしまいましたが、かつては「京橋川」が存在し、そして「京橋」はこぞって竹屋が並ぶ「竹河岸(たけがし)」が存在しました。そうした「竹柄」・「ホウキモロコシ」といった原材料を仕入れ易い土地柄もあり、白木屋の「江戸ほうき」は誕生したと伝えられています。白木屋は1830年に創業以来、昔と変わらない「江戸ほうき」の伝統と技術を守り続けてきたのです。

江戸箒の特徴:「軽さ」「コシ」「シンプルな装飾(編み上げ)」
・「軽さ」の理由
江戸箒は柄竹と穂先のバランスを考慮し、「一番軽く感じさせる」編み上げを採用しています。柄竹と穂先の接合部分における「重心」を分散させることで、箒を手にした時に「軽さ」を感じられるのです。長年の試行錯誤を重ね、その結果生まれた、変更の仕様が無い「江戸箒のフォルム」。今なお現在に至っても、その製法は変わっていません。職人の巧みな技によって、ひとつひとつ手作な故に生まれる「用の美」・「機能美」があるのです。

・「コシ」の理由
収穫した「ホウキモロコシ」の選別作業を丁寧に行います。一本一本の草の性質や違いを、職人が長年培った「手の感触」で選り分けていきます。その結果、「手に取り易く」・「よくしなり」・「折れにくく」・「掃きだしが効き」・「型崩れがおきにくい」、江戸箒が出来上がるのです。見た目では判断し難い、この丁寧な「草の選別」が、江戸箒の機能性全般を押し上げているのです。

・「シンプルな装飾(編み上げ)」の理由
弊社の箒は「江戸箒」と称するが故、「江戸っ子」のニーズに応える必要がありました。
「江戸っ子」は合理的、悪くいえば「せっかち」で「吝嗇」。装飾的な美しさを追及しても箒の機能性・耐久性が向上する訳ではない、であれば装飾に時間をかけず、製作本数を上げることが求められます。また「江戸っ子」は美的センスにおいても「シンプル」さを好み、「粋(クール)」を尊ぶ、「モダン」な一面があったことも、江戸箒の装飾に影響しているのです。

可愛い手の平サイズの小箒は、「新しい箒で妊婦さんのお腹をなでると出産を軽くしてくれる」という昔からのおまじないから、安産祈願のお守りとしても喜ばれています。

「ほうき」は使い勝手よく、細かいところもササッとお掃除できるので、掃除機にはない魅力があります。特に、ひとつひとつ手作りの江戸箒は、当たりが柔らかく、コシがあり、力を入れなくても掃き出しやすく、また無駄のないフォルムは、洗練されたデザインで、モダンな住まいにも馴染みます。箒一本から始まる、シンプルだけど満たされた充実生活。長年愛され続けた由緒ある箒の魅力を、ぜひ体験していただきたいです。

江戸箒老舗 白木屋中村伝兵衛商店
東京都中央区京橋3-9-8 白伝ビル1F
フリーダイヤル : (0120)375389 (ミナゴミハク)
TEL : 03(3563)1771
FAX:03(3562)5516
営業時間 :10:00~17:00 平日~土曜・祝日営業 / 日曜定休
※緊急事態宣言を受けまして、当面の間、時短営業(10~17時)とさせて頂きます。
ホームページ: https://www.edohouki.com/
オンラインショップ: https://edohouki.shop-pro.jp/